資産1億円大学生のゆる投稿ブログ

投資家/webデザイナー/大学生として活動しています

固体物理学を考える

こんにちはブログ主です

今日は固体物理についての記事を書こうと思います。といっても数字ばかりを出したおよそ理系にしか理解できないような記事にするつもりはないので安心してください。どのような学問で、どのように役立つのか皆さんに興味を持ってもらえる内容にしようと思います。

 

金属結合→変形できる イオン結合→硬くて割れる

・導体→電気を通す 絶縁体→電気を通さない

・金属と非金属ではなぜ抵抗値の温度依存性が真逆なのか

・なぜ磁石になる物質とならない物質があるのか

などの身近な疑問について主に

 

・結合(金属/共有/イオン)

・伝導(電気/光/熱)

・磁性(強磁性/反磁性/常磁性

などの視点から見ていこうと思います。

トランジスタ→信号増幅・論理回路

発光ダイオード→長寿命・低消費電力

半導体

・エレクトロニクス→トランジスタ/集積回路/コンピュータ

・光電変換→発光ダイオード/太陽電池/CCD撮像素子

・熱電変換→ペルチェ素子/熱電変換素子

 

以上のような身近に利用されている技術であることから現代文明をじかに支えている学問分野といえるでしょう。